ユウギリインコとの生活

ユウギリインコ grey hooded parakeet との生活記

事案発生

ものすごく長い間、更新をさぼっておりました。我が家の3名、全員元気です。 最近は… ひとのケージに勝手に入ってごはんを食べたり(不法侵入&窃盗) 壁にしがみついて中をのぞいたり(覗き) 若い女の子にむりやり迫ったり(迷惑行為) 無法者のセキセイインコ・…

2023夏のわが家

更新を怠っているうちに夏の終わり。まだ暑いけど7月半ばのような蝉の大合唱は聞かなくなった。そのうちツクツクボウシが鳴き始めるはず。 蝉といえば、夏のはじめは毎朝5時半前に大合唱が始まります。指揮者がいるんかと思うくらいみんな揃って鳴き始める。…

ご無沙汰しております

前回の更新が年明けで、今日がゴールデンウィーク。あんな状態だったので、ゆうゆうは⭐になったと思っていらっしゃる方も多い(ほとんど?)かもしれません。 でも、おかげさまで、ゆうゆう、すっかり元気になりました! 今となっては、あの必死になって病院…

今さらながら 

バタバタと2023年に突入し、もう1月も半分終わり。つまり1年の24分の1が終わり。早い。 あれから1ヶ月。ゆうゆうは元気です!そして…最近飼い主がやたらと自分に構ってくれるのでご機嫌です そう、ゆうゆうは一羽飼い時代があったため”自分が一番じゃなきゃ…

ゆうゆう闘病記録(7)あれから1週間

今日は大晦日。ゆうゆう、それなりに元気にしています。体重をちゃんと維持できているかはわからないのですが… 体重計買ったけど上手く乗ってくれません でも、食べてはくれています。 心がけているのはまず保温。ゆうゆうの入院中に買ったデロンギが役に立…

ゆうゆう闘病記録(6)自宅療養2

病院からの帰り道、半ば諦めながら何か手立てがないか、考えていました。明日は病院は休診日、次の予約は金曜日の夜。ふと、木曜日はゆうゆうが昔からお世話になっていた病院は開いてることに気づきました。今のお医者様を裏切るような気がしたし、別の病院…

ゆうゆう闘病記録(5)自宅療養1

1日目:日曜日 朝からハイテンション、元気なゆうゆう。きいろ並みに飛びまくる。見たことないくらい元気。相変わらず飼い主には攻撃的でも、元気な証拠だよねぇ。飼い主は仕事へ。 帰宅すると...元のフレンドリーなゆうゆうに戻ってました。なんで?家…

ゆうゆう闘病記録(4)入院生活後半

水曜と木曜はゆうゆうに会いに行けませんでした。先生とは電話でお話をし、 ・ゆうゆうが一命を取りとめることが出来、ありがたく思っていること・ここからは自力でエサを食べられるようになり元の暮らしに戻れるかが重要だと思っていること を伝えました。 …

閑話休題:そのとききいろは

ゆうゆうが入院して驚いたのはセキセイインコのきいろの変化です。 いつも気まぐれにしか寄ってこないきいろ。私のことを止まり木としか認識していないのかな、と思っていたのですが、ゆうゆうが入院した日から放鳥すると真っ先に私の元へ。そして真剣に何か…

ゆうゆう 闘病記録(3)入院生活 前半

ゆうゆうの入院した病院は休診日の木曜以外、面会させていただける病院でした。時間帯は午前と夕方の診療の間。その時間帯に手術などもこなしながら私たちの対応もして下さり、スタッフの皆さんは大忙し、本当に頭が下がります。 3日目:月曜日 はじめての面…

ゆうゆう 闘病記録(2)病院へ

土曜の夜、私は仕事の予定があって、キャンセルしようか迷ったのですが、ゆうゆうに声を掛けると反応があるのでそのうち起きるかなと思い、出かけました。夕方5時〜10時くらい。私が帰る前に目覚めて自力でかごに戻っていることを願って扉を開けたのですが.…

ゆうゆう 闘病記録(1)異変

実はゆうゆう大変なことになっていました。結論から言いますと、今現在、ゆうゆうは私の元にいます。先のことはわかりません。記録として、時系列に書いていきますね。 1日目 土曜日:異変 普通の朝でした。私は午前中予定があり、鳥たちに餌をやり、放鳥し…

マンション大規模修繕工事(4)

修繕工事、実際にどうだったかなのですが、正直あまり大きな影響は感じませんでした。ラッキーなことに晴天続きでスケジュールも順調に進んだようです。 うちのマンション、残念ながら風通しが悪いのですが、そのせいかあまり匂いが中に入って来なかったんで…

マンション大規模修繕工事(3)

ウィークリーマンションを選ぶにあたって。私の荷物も持って動くのは大変だったので、鳥たちのみ引っ越し、私がお世話に通うスタイルに。ちょうど夜の勤務がない時期で良かった!! これは本当にラッキーでした。 ※場所は繁華街まで1kmほどの住宅街。ベラン…

マンション大規模修繕工事(2)

小鳥の避難を考えたときに、まず考えたのはペットホテルです。先住鳥のモモがいた頃は3泊以上の出張業務が多く、鳥専門ホテルを利用していました。ここはスタッフさんも鳥の扱いに慣れておられ理想的だったのですが...近年、インコはPBFD検査陰性証明を…

マンション大規模修繕工事(1)

この夏、私たちの暮らすマンション(賃貸)の修繕工事が行われることに。築20 年以上なのでこれから劣化が始まる前にリニューアルということで、良心的なオーナーさんだな、と思います。ただ、私にとっては人生初のできごと。何が起きるのか、本当に4カ月もか…

どろぼうインコ

きいろ「え、どうかしました?」 飼い主「そこゆうゆうの家やねんけど」 きいろ「かめへんやん。ひとんちのごはん最高!」 ゆうゆうは、きいろに直接文句言えないみたいです。ちなみにきいろはこの後飼い主によってつまみ出されました。普段はつかまれるのを…

3羽での生活

3羽での生活が始まってもうすぐ2週間。 ぎん「ごはんおいしいし、毎日お外で遊べるし、おうちに来てよかったわ」 お店ではペレット(格安品)を貰っていたようですが、うちではシード食。すぐに気に入ったようで毎日美味しそうに食べてます。そうそう、ぎ…

3羽目の住民

6月とは思えない酷暑。紫陽花もかわいそうに萎れてしまう中、我が家に新しい住人がやってきました。 シルバー文鳥の銀です。 はじめまして ゆうゆうたちのごはんを買いに月イチペースで立ち寄るペットショップにいた子です。最初に会った頃は挿し餌3回のヒ…

成長

長らく更新をサボっていましたが、ゆうゆうは元気にしています。6月生まれらしいのでもうすぐ4歳。ユウギリインコの寿命が分かりませんが、文鳥やセキセイなど小型鳥としてはすっかりオトナになり、安定した一番いい時期なのかなと思います。 そんなオトナな…

2022新春

あけましておめでとうございます。ゆうゆうと迎える3回目の新年です。 ゆうゆう、ずいぶん落ち着いてきたように思います。 今年もゆうゆうときいろ、二羽を連れて帰省しましたが、やはりゆうゆうは大らかでマイペース。そこにひまわりの種さえあれば、細か…

仲良しツーショット?

仲がよくない二羽のはずなのに、時々こうやって籠越しに寄り添っています。 私が留守の時は案外仲良くやっているのでしょうか。 基本的に放鳥は別々ですが、私ときいろが隣りの部屋へ行くとゆうゆうは大声でギーギー鳴きます。一応三人の群れと思っているの…

セキセイインコ 1歳になりました

これはユウギリインコブログですが、セキセイインコのきいろが無事1歳を迎えめでたいので、今日はきいろについて書きます。 この夏、飼い主が悩まされたのはお年頃を迎えたきいろの発情問題ちなみにきいろのハートを射止めたのは止まり木ステージを固定する…

夏の終わり

なにこれ? 更新を怠っていましたが、ユウギリインコもセキセイインコも元気です。この夏も本当に暑くて心配でした。ゆうゆうは3歳になり落ち着いてきたのですが、今年がはじめての夏という若いきいろと較べると元気がない気がして先週健康診断に連れて行き…

ゆうゆう3歳になりました

はじめてのぬすみ食い おかげさまでゆうゆう、無事3歳になりました。先日の健康診断では自己最高の37.5gをマーク!きいろが来て刺激になったのか、よく食べます。写真撮っても怒らないなんてめずらしい。そういえば、最近は頭カキカキを要求するようになりす…

負けず嫌い

写真(カメラ?)嫌いのゆうゆう、最近カメラを見ると飼い主を襲いに来るので、ほとんど写真がとれません仕方ないので、ケージに入っているところを撮影 セキセイインコのきいろが加わり二羽での生活が始まって3ヶ月。試行錯誤を経て、放鳥はゆうゆうが先、…

★★★★★

よく小鳥の飼い方の本などで、それぞれの鳥さんの特徴を★印でレポートしていますが、ユウギリインコはまず見かけないので、チャレンジしてみました。 ※あくまで個人の感想です。これまでの小鳥飼育歴は、文鳥2、セキセイ2、ユウギリ1。※項目はとりっちを…

サプリメント

セキセイインコのきいろをお迎えにしてまもなく2か月。小鳥をお店から新しくお迎えする時って結構色んなものを勧められませんか? 今回はネクトンSと、乳酸菌。私自身、あまりサプリメントに興味がなくほとんど摂取しません(たまに人から貰うと気まぐれで呑…

新年のご挨拶とユウギリインコのお食事問題

あけましておめでとうございます。ひまわり片手にゆうゆうから新年のご挨拶 ゆうゆうにとって、2回目の新年ですが、何だかもう10年くらい家にいる気がします。昨年はまだ遠慮(?)ある距離感でしたが、今ではすっかり...。意思疎通もスムーズになり、お…

セキセイインコ登場

すっかり更新をさぼっている間に年末!今年の冬は寒いですが、モフモフのユウギリインコは元気です。 家に来て間もなく2年、ベタなれではないですが、少しはさわらせてもらえるようになりました。でもあまり手は好きではなく、肩に止まってまったりするのが…